トレーラー台車の床板。

平台車やウイングのトレーラーの床板交換の床材の
お取り寄せです。
アピトンの長さ4500㎜ 厚み25㎜ 幅120㎜ フローリングと同じ
本実加工しております。
もちろん人工乾燥材。
ウイング車は腐食は少なく、リフト傷や重量物により凹みの部分補修が多いですが
風雨に晒される平台車は全面的に張り替えることが多くあります。
同寸の21㎜は常時在庫しております。
トラックの荷台修理は弊社に御相談ください。
平台車やウイングのトレーラーの床板交換の床材の
お取り寄せです。
アピトンの長さ4500㎜ 厚み25㎜ 幅120㎜ フローリングと同じ
本実加工しております。
もちろん人工乾燥材。
ウイング車は腐食は少なく、リフト傷や重量物により凹みの部分補修が多いですが
風雨に晒される平台車は全面的に張り替えることが多くあります。
同寸の21㎜は常時在庫しております。
トラックの荷台修理は弊社に御相談ください。
若い方がリノベーションされる際に売れています。
杉のフローリング長さ4m、厚み15mm、幅135mm。6枚/1坪入り。
弊社在庫は無塗装品です。
塗装品は肌触りが塗膜の影響で冷たく感じます。
無塗装は裸足で歩いた際の肌触りが暖かく感じるメリットや
蜜蝋ワックスや自然塗料などで自分好みにアレンジできることもあり
無塗装を選んでいます。
試しに一部屋でも張ってみてください。
杉の香りや温かみを感じ取ってもらえると思います。
今月は3mものが良く売れています。
一部商品が品薄になってきましたので、
追加しています。
杉KD(人工乾燥材)の間柱45×105や垂木の30×45
米松の綺麗な45角などたっぷりあります。
今日は倉庫整理しながら並べ替える予定です。
杉の3m材の品揃えは豊富だと思います。是非ご来店ください。
杉の型枠垂木を2種類在庫しております。
安価な4m27×60。表面はラフ仕上げ。木裏木表が多少ガサガサしております。
もう一つは4m30×60 表面はカンナ仕上げで厚みが揃っています。
何度も桟木として使われる方には30×60をお勧めしています。
今回は熊本・人吉の球磨杉の素性の良いで製品です。
現場に応じてお使い分けください。
マンションや団地のリフォームなど
垂木の長尺物をエレベーターや階段を使って運ぶのは
手間がかかります。
最近はエレベーターに積めるようにカットしてきてほしいとの
ご要望が増えてきました。
1mm単位の精密なカットはお断りしますが、大まかにでしたら
カットして配達しますのでご相談ください。
桧の角板の在庫が色々あります。
厚みは30㎜から60㎜
幅は150㎜から300㎜
長さは2mや4mなどです。
役所や警察が「〇〇〇対策本部」などの看板を掲示するのを
テレビで見かけますが、そういった用途などにぴったりな
桧の板です。
長さカットやカンナ加工などもできます。
桧はブランド産地の役物を揃えています。是非、一度ご覧になってください。
お問い合わせで100角のリンギないですか?
と多いのですが、鋼材は100角という規格はありますが、
木材は従来の尺貫法が基準になっていて
3寸5分角(105㎜角)になります。
90㎜角は3寸角になります。
今回は長さ4mの90角と105角が入荷しました。
カットもできます。
鋼材とサイズを揃える為、100角にしてほしい等ありましたら、
ご相談ください。弊社で削ることも可能です。
リフォームの際に断熱材の強化や増量が当たりまえになっています。
近年の猛暑を効率よく冷やすには断熱材が効果を発揮します。
工務店さんから大引や根太と一緒にご注文いただきます。
スタイロフォームは床断熱として使われます。
根太の間にカットして挟む施工方法が主流になっています。
床下地木材と一緒にいかがでしょうか?
在庫したいのですが、表面の白さが大切ですから
日焼けやホコリなどの汚れなどの理由で
在庫が難しい素材です。
15㎜から3㎜刻みで30㎜まであります。
3×6や4×8とあります。
弊社のパネルソーにてカットもできますので、
お気軽にご注文ください。
最短翌日には入荷します。
このサイズ、杉の乾燥材ばかり売れています。
桧の素性の良い製品もありますので、紹介させていただきます。
山口県産桧・人工乾燥材・芯去り・4面カンナ仕上げ
中国山地の寒い地域の目つまりの良い原木です。
杉では柔らかい、なるべく桧を使いたい方、是非使ってみてください。