•  福岡県京都郡苅田町若久町3丁目9-6
  •  
  • 営業時間 AM5:30~PM5:00 加工は AM8:00 より 定休日 日・祝日
  •  093-436-1123
HOME - 社長ブログ

 2025年4月19日

スタイロフォーム在庫しています。

床のリフォームの時に大工さんから

木材とついでにとご注文いただきます。

古い家屋の場合、床断熱をされていないことがほとんどです。

これをカットして根太と根太の間に敷き詰めます。

スタンダードなスタイロフォーム1B 910×1820

厚みは25㎜と30㎜を常時在庫しています。

その他の厚みや2Bやスタイロエースなどもお取り寄せできますので

ご遠慮なくお伝えください。




 2025年4月18日

桧の無節の18×120来週入荷予定!

このサイズは桧の縁甲板(無垢フローリング)のベースになる板ですが、

弊社ではリフォーム時に使う、薄い枠材などとして

売れています。

今回は高知県の土佐桧でオーダーしました。

桧の役物専門の製材所製ですから素性の良い製品が届くと思います。

無節のスノコ板としてもお使いできます。

桧の役物が必要な時は是非、弊社にお越しください。




 2025年4月17日

マンションの畳からフローリングに張り替え。

棟梁がご来店されて、畳下地からフローリング下地にするため、

弊社で加工されました。

現場で加工などすると騒音やほこりなどの問題がありますので、

事前にカットなどされました。

事前の加工などありましたら、弊社加工場をお使いください。

今朝はこの加工したパーチクルボードやフローリングの配達からスタートです。




 2025年4月16日

ケイカル板や3×10のサイディング。

リフォーム時に大工さんからついでに配達してほしいとの

ご要望が多い、軒天によく使われるケイカル板3×6の

厚さ6㎜や8㎜、壁の補修などで使われるサイディング

厚み14㎜の3×10板(910×3030)無地無塗装を少量在庫しています。

木材やベニヤと一緒に配達しますのでご注文時にお伝えください。

その他、塗装済みの軒天や455×3030のサイディングなども

お取り寄せできますのでご相談ください。




 2025年4月15日

舗装定規、4面カンナ加工仕上げ。

舗装屋さんからのご注文です。

米松、長さ3500㎜ 厚み50㎜ 幅100㎜仕上げでご注文いただきました。

通常は表面はラフ仕上げですが、均一な精度と

施工後のコールタール剥がしの手入れがしやすいので

4面カンナ加工して納材になります。

舗装の厚みによって30㎜や40㎜などの舗装定規のオーダーも

可能です。

舗装定規の入れ替え時にカンナ仕上げの綺麗な製品をどうぞ使ってみてください。