鋸刃の交換。
毎日製材やカンナ加工していると
当然、刃物のキレが気になります。
昨日はバンドソーが真っ直ぐ切れなくなった為、
交換しました。
バンドソーは木材を押す力が重くなったり、
鋸が真っ直ぐに切れなかったりのサインを感じることができます。
事故の元ですし、仕上がりも違いますので
なるべく早く交換しています。
毎日製材やカンナ加工していると
当然、刃物のキレが気になります。
昨日はバンドソーが真っ直ぐ切れなくなった為、
交換しました。
バンドソーは木材を押す力が重くなったり、
鋸が真っ直ぐに切れなかったりのサインを感じることができます。
事故の元ですし、仕上がりも違いますので
なるべく早く交換しています。
ウッドショック、コロナ渦で
木材、合板類の流通や相場が狂ってしまいました。
北部九州はあまり外材を使う地方ではないので、
木材は相場は上がりましたが、
杉、桧は入手できます。
問題は合板類です。ラワン合板は東南アジア製なので
ロックダウンやコンテナ不足、中国の買い占めなどで
今も相場高騰、入手難です。
針葉樹合板は本州のメーカーがロシア産唐松が入手できない為、
杉、桧にシフトしているようですが、生産が追い付いてないようです。
合板が必要な際はお早めにご相談ください。
地味に売れている間柱です。
通称「マンション間柱」などとも言われます。
在来の木造住宅には細いサイズですが、
近年は店舗の間仕切りなどの下地などに
ご注文をいただきます。
間柱は長さ3m
30×60・30×90・30×105・30×120と
45×90・45×105・45×120
と在庫しています。
現場によってお使い分けください。
毎日、毎日削って貯まるカンナ屑いりませんか?
爬虫類のペットショップさんに引き取りに来てもらって
いますが、それ以上にできています。
煙のでにくい焼却炉も導入しましたが、
それに付きっきりにはなれないので
なかなか減らないのが現状です。
畑の雑草を燃やす助燃材やペットの敷藁かわりにいかがですか?
袋を持参していただければ無料で差し上げます!
小倉北区の住宅街に配達しました。
築50年弱の大手ハウスメーカーの軽量鉄骨の住宅のようです。
雨漏りがするらしく近所の工務店さんが
既存の屋根から上葺きするカバールーフ工法で
施工するそうです。
屋根が2重になることで断熱や雨音などが軽減される
メリットがあります。
屋根を解体する手間や廃棄物がないので工期短縮やコストダウンなどの
メリットもあります。
こういった現場の垂木や合板類もどうぞ!
米栂の無節の柾板を在庫しているのですが、
だんだんと減ってきました。
長さ4m超と2m超、厚みは30㎜ 巾は120㎜~200㎜くらいです。
今回は工務店さんから超仕上げまでの加工依頼がありました。
新しい製品を入れたいのですが、
今の相場が怖くて躊躇しています。
多く必要な場合はお早めにご相談ください。
売れ筋の杉KD(人工乾燥材)の
長さ4m 45角と30×45が入荷しました。
両方とも宮崎県産です。
垂木では1番売れるサイズですので、大量に仕入れています。
ちなみに同寸3mものもあります。
最近は3mものがよく売れています。
現場によってお使い分けください。
杉 KD(人工乾燥)4m 30×90が入荷しました。
この90巾の4mというのが売れるサイズではないようで、
製材しているメーカーが少ないようです。
何故か弊社では4m間柱や木取りなどで
大工さんからご注文を頂きます。
4m30×105なら色々なメーカーがあるのですが、
ある意味貴重なサイズです。
店舗やリフォーム時にどうぞ!
足場屋さんからのご注文です。
通常は長さ4mの15×150を使われるのですが、
今回は2m物が欲しいとのことで
カットしました。
リースの足場で巾木をされている現場もありますが、
薄くて軽い15×150がおススメです。
レギュラーサイズの4mは常時在庫がございます。
足場屋さんや解体屋さんお待ちしています。
杉の4m 36×210と36×240が入荷しました。
多く入荷したのは240㎜巾のほうです。
宮崎県産です。
自然乾燥気味ですので、生々しい重さはないようです。
芯も少なく素直な素材です。
DIYにも使い勝手のよいサイズです。
大量にありますのでいつでもどうぞ!