お取り寄せシナベニヤ。

表面に白木のシナを張ったキレイなシナベニヤです。
各サイズ、間に合うように数枚は在庫していますが、
今回は厚み5,5mm、915×1825を135枚
ご注文いただきました。
シナベニヤは表面の綺麗な状態が重要ですから、
ほこりや日焼けなどの変色を避ける為、大量に在庫していません。
お早めにお伝えいただければお取り寄せいたします。
表面に白木のシナを張ったキレイなシナベニヤです。
各サイズ、間に合うように数枚は在庫していますが、
今回は厚み5,5mm、915×1825を135枚
ご注文いただきました。
シナベニヤは表面の綺麗な状態が重要ですから、
ほこりや日焼けなどの変色を避ける為、大量に在庫していません。
お早めにお伝えいただければお取り寄せいたします。
欠品でしたが、やっと良材が入荷しました。
3mの小割材の流通が意外と少なく、45角や30×45など
売れ筋ですが、在庫していない材木屋もあるほどです。
今回は杉KD(人工乾燥材)3m特1等45角
もちろん芯去り材です。
宮崎産・梱包も、見える面は無節ばかりになっております。
3mも4mも常時在庫しています!
ご注文お待ちしています!
近所の大工さんからのご注文です。
お客様から風呂場に桧でスノコを敷いてほしいとのことで
桧の長さ4m 厚み18㎜ 巾120㎜を
4面自動カンナ仕上げしました。
仕上がり寸法は約15㎜の117㎜程度になりました。
桧のスノコ板の在庫は節のある九州材特1等グレードから、
土佐桧の無節も在庫しております。
お好きな方をお選びください。
先週末に4トントラック1台分入荷しました。
杉のKD90角や桧のグリン1等90角や
貫板、リンギ用45角などです。
在庫が全体的に少なくなってきた為、仕入れを
増やしています。
今週末には大型車1台分入荷予定です。
まだ整理できていないので、土場が狭くなっています。ご了承ください。
大型工作機械などを据え付けや撤去の際に
使われる枕木のご注文です。
ジャッキアップして機械を浮かせる際に敷いたりするときに
使われます。
今回は小さめなサイズのご注文です。
長さ300㎜ 厚み100㎜ 巾140㎜と厚み50㎜と巾140㎜の2種類です。
今回は安価なMLHにしました。
その他、米松や樫、アピトンなどの堅木でも可能です。
ご希望のサイズをお伝えいただければお見積りいたします。
機械屋さんや重量物の運搬業の方、お待ちしています!
良材の米松を挽く製材所に
アスファルトをローラーで転圧する際に敷く
舗装定規を特注しました。
サイズは長さ4m 厚み40㎜ 巾100㎜
コールタールが付着しても取りやすいように
自動カンナ仕上げです。
住宅の垂木にも使えそうな良材です。
各サイズの舗装定規のご注文を承っております。
長さや厚みなどをお知らせください。
お見積り致します。
初島根県に配達!
仕入れでは行ったことはありますが、現場に配達は初めてのことです。
松江市と言っても美保関、日本海側です。
せっかく遠方に行くので出雲大社に早朝に寄って
参拝してきました。
往復760キロでした。今までで一番遠方の配達だったかもしれません。
たまにはいい経験でした。
リフォーム中の現場からのご注文です。
桧の無節で見切りや雑巾ずりなどを作ってほしいとのことで
倉庫からご希望のサイズに近い製品を出してきました。
これから自動カンナで御希望のサイズに削り、
最終仕上げは超仕上げ(手鉋の代わりに機械で鉋掛け)まで行います。
現場で加工ができない、時間がない時などご相談ください。
※桧、杉、少なくなりましたが米栂などで製作可能です。
和風住宅の新築が激減しているので
焼杉の外壁材の需要もかなり少なくなっていますが、
張り替えや補修などでまだ需要があります。
杉板を焼いただけの製品よりグレードアップした
焼いた後に水性塗装された製品を在庫しています。
長さ3970㎜と2970㎜ 巾135㎜ 厚み11mmです。
3970㎜gは1束12枚入り (約2坪分)
2970㎜は8枚入り (約1坪分)です。
劣化した焼杉を塗装されるより張り替えた方がいい場合もあります。
ご検討されてください。
一番売れるサイズの杉KD(人工乾燥)4mの45角や30×45が入荷しました。
宮崎産です。
倉庫内には3m物も在庫しています。
人工乾燥まで必要ない方向けにもグリン材の同サイズも在庫しています。
杉の小割材の在庫を強化しています。
垂木、間柱、筋かい、胴縁類の各サイズや長さを
揃えています。現場に応じたサイズがお選びいただけると思います。