この猛暑で乾燥材が割れました。

人工乾燥材の米松が西日が直撃するところに
置いていたら、小さな割れが数か所できていました。
乾燥材で今までこんなことはなかったのですが、
40℃弱の環境だと保管場所も考えないといけなくなりました。
午後からの作業もかなり効率が落ちています。
改善方法を考えないといけなくなりました。
人工乾燥材の米松が西日が直撃するところに
置いていたら、小さな割れが数か所できていました。
乾燥材で今までこんなことはなかったのですが、
40℃弱の環境だと保管場所も考えないといけなくなりました。
午後からの作業もかなり効率が落ちています。
改善方法を考えないといけなくなりました。
スクラップ屋さんからトレーラーシャーシの床が
腐食して剥がしたので見積もりしてほしいとのことで
現場に伺いました。
厚みが40㎜と30㎜のアピトン二重張りのかなりの強化仕様になっています。
大きなバックホウを積むためだそうです。
曲線部があり少し難易度はありそうですが、
総アピトンで仕上げれば新車同様になりそうです。
平台車の床板張り替えの為、
アピトンの厚さ25㎜の床板を取り寄せしました。
幅は120㎜ 長さは4500㎜です。
ちなみに厚み21㎜ 幅120㎜ 長さ4500㎜は常時在庫しています。
2トン車用の厚み14㎜もの(在庫あり)から
トレーラーや重機回送車の厚物までご相談ください。
カンナのかかった綺麗な製品が入荷しました。
熊本・人吉の球磨杉です。
何度も型枠桟木を使われる方にはこちらの
カンナのかかった製品をお勧めしています。
使い捨てや切りバリなどに使われる方は
安価な27×60もあります。
現場によってお使い分けできます。
両方とも大量に在庫しています。
ご注文お待ちしています!
久しぶりの駅のテナントの現場に配達しています。
学習塾から調剤薬局に作り変えるそうです。
軽天下地と木下地と合わせた組み合わせで
仕切りはシンプルですが、薬局らしい棚がいっぱいある現場になっています。
こういった店舗の材料もご相談ください。
リフォーム現場からのご注文です。
杉の無節で窓枠を加工してほしいとのご依頼で
超仕上げまでしてお渡しです。
材料の選別や加工工程も多いですので
数日、納期を頂けたら幸いです。
その他、桧や在庫は少ないですが米栂も在庫がございます。
予算や現場に応じてお使い分けください。
弊社加工場で加工をされるお客様、
午後は加工場内が西日が直撃で気温が40℃弱になります。
なるべく、午前中にご来店ください。
午前8時から機械は稼働できます。
今朝は、足場板の加工のご来店や枠材の加工などが入っています。
9月いっぱいまではこの状況だと思われます。
気温が上がる前にご来店お待ちしています。
運送会社様からのご注文です。
杉の3m90角を荷台幅にあわせて
2350㎜にカットして納材します。
2トン車、4トン車、10トン車でリンギの長さが違います。
売れ筋のリンギの太さは60角、90角、105角が多いです。
ご希望の長さや太さをお知らせください。
お見積り致します。
30年前までは和風住宅の外壁には
定番でしたが、住宅の洋風化やサイディングの多様化で
販売が激減した製品です。
ほぼ和風住宅のリフォームに使われています。
長さ3mと4m物を在庫しています。
3mは正確なサイズは2970㎜×11㎜×135㎜ 8枚 約1坪
4mは3970㎜×11㎜×135㎜ 12枚 約2坪弱
です。張り替えや増築、部分補修にどうぞ!
使い勝手の良い集成材の幅広い板です。
弊社在庫は厚み25㎜と30㎜ 幅は600㎜ 長さ4200㎜の2種類あります。
住宅や店舗のカウンター、棚板、幅をカットして窓枠など
様々な使い方をされています。
30㎜厚の在庫が減ってきましたので近日、入荷予定です。
長いので車に積めるように長さカットも可能です。
お客様のアイデア次第で色々と活用できると思います。
他の樹種はお取り寄せも可能です。
ご注文お待ちしています!